COG 一般社団法人オープンガバナンスネットワーク

MENU

CLOSE

COG

Challenge Open Governance!!

市民/学生と行政が協力し、新しい発想で地域の創造に挑戦するコンテスト。
データ・デザイン・デジタルで地域課題解決に市民が迫る!

COG2024キックオフイベント

COG2024チャレンジ!オープンガバナンスに向けて

日時:2024年 6月15日(土)13:00~15:20  オンライン開催
(動画アーカイブはこちら

テーマ:チャレンジ!!オープンガバナンス(COG)の意義と課題

  ~COGは2016年に始め今年度で9回目となります
  ~市民・学生と自治体の連携がさらに進んでいます
  ~昨年度の受賞者や自治体の経験と対話でCOGの意義と課題を探ります
   チャレンジ!!オープンガバナンス2023(COG2023)の結果はこちら

☟当日の動画は以下をクリック☟

まもなく始まります

COG2024キックオフ進行スライドはこちら

※ 参加審査委員:川島宏一、神原咲子、国谷裕子、庄司昌彦、渡辺美智子

プログラム概要 総合司会:多田功(COGエバンジェリスト)
             状況を踏まえて微修正することがあります

開会:13:00~13:30
  ① 本日のプログラム説明とCOGの歩み:COG事務局長 奥村 13:00~13:10
  ② 参加審査委員によるメッセージ「COG2024への期待」 13:10~13:30
   川島、神原、国谷、庄司、渡辺各委員から(進行:澁谷遊野准教授・COG事務局)
    これまでのCOG審査の経験から
    今後のCOGへの期待
    参加をご検討中の自治体へのメッセージ
    参加をご検討中の市民/学生へのメッセージ
COG2023参加受賞チームと自治体の経験に学ぶ 13:30~14:50
1.COG2023受賞チーム 13:30~14:20 (進行:井上拓央特任助教・COG事務局)
  <一チームあたり発表5分審査委員などとの対話4分となります>
  ① 総合賞 豊岡チーム:発表と対話 13:30~13:40
    シン稽古堂塾:豊岡市
  ② アイデア賞 横浜チーム:発表と対話 13:40~13:50
    個・孤の時代の人生ケア会議「AyumiyorI」プロジェクト:横浜市
  ③ 連携体制賞 那覇(AMMA)チーム:発表と対話 13:50~14:00
    チームAMMA:那覇市
  ④ 学生賞 新潟チーム:発表と対話 14:00~14:10
    新潟法律大学校Gゼミ-下水道LOVERS-:新潟市
  ⑤ ハーバード賞 那覇(小禄)チーム:発表と対話 14:10~14:20
    たのしむぞ~06!(なは市民協働大学院 小禄チーム):那覇市
2.COG2023ファイナリスト関係自治体 14:20~14:50 進行:多田功(COGエバンジェリスト・元加古川市)
  <自治体各2分リレーメッセージのあと時間次第で審査委員などとの対話です>
   豊岡市、横浜市、那覇市、新潟市、宇部市、鶴岡市、水戸市、太田市、加古川市、倉敷市、
   からのメッセージと対話
    ・自治体側からの課題提出において工夫された点
    ・市民側との体制づくり
    ・今後に向けた展望
3.COG2024を進める手順(奥村・多田) 14:50~15:20
   チャレンジ!!オープンガバナンス2024(COG2024)はこちら
    事前録画のビデオ放映とともに
      北野菜穂・COG2020 総合賞チームリーダー
      福島健一郎・コード・フォー・カナザワ両氏参加

COG2024のタイムライン

太字テーブル
STEP 活動 期間
STEP1 自治体による地域課題と関連するデータのエントリー 2024年6月~8月末
STEP2 市民・学生によるその課題解決のアイデアの応募 2024年9月半ば~12月20日
STEP3 審査と今後に向けてのアドバイス 2025年1月~4月末

最終公開審査の開催日時及び場所

日時 2025年3月16日(日)
場所 東京大学本郷会場とオンラインのハイブリッド予定
 

チャレンジ!!オープンガバナンス(COG)実績

COG2023COG2022COG2021COG2020COG2019COG2018COG2017COG2016

うち最終公開審査プログラム実績

COG2023COG2022COG2021COG2020COG2019COG2018COG2017COG2016

Contact

一般社団法人オープンガバナンスネットワーク事務局